熊谷幸治

プロフィール
東京での制作を経て、現在は山梨県の上野原に工房を移す。
土器をつくる傍らに土面やオブジェを手がける。
学生時代から土器ひとすじで制作。
一見すると弥生土器のような素朴でシンプルですが、土をあらゆる面で研究し、
単なる低温度の焼成というだけでなく、土探し、形づくり、焼成の方法、
そして仕上げの一連の流れのなかで土器を知り尽くした作家。
2003 | 武蔵野美術大学工芸工業デザイン陶磁専攻卒 |
---|---|
1978 | 神奈川県生まれ |
2012 | 「人面土器展」Hidari Zingaro(東京) |
---|---|
2011 | 「焼きもの展 -土の顔-」(阿佐ヶ谷) |
2010 | 「DOGU展」Hidari Zingaro(東京) 「熊谷幸治展〜土に近い器〜」ルーサイト・ギャラリー(東京) |
2009 | 「熊谷幸治展」ギャラリー・ブリキ星(東京) |
2007 | 「熊谷幸治展」ギャラリーit’s(東京) |
2013 | 「用の図と地熊谷幸治|渡辺遼|冨沢恭子三人展」OUT BOUND(東京) 「LIKE A DREAM」サンドリーズ(東京) |
---|---|
2012 | 「 」熊谷幸治・齋藤大地・好井京一 サンドリーズ(東京) 「SCOPE BASEL 2012」SCOPE BASEL Pavilion(バーゼル) 「熊谷幸治・冨沢恭子 遊朴|素材と遊び」OUT BOUND(東京) 「土のカタチ」長田佳子・西川聡・矢尾板克則・熊谷幸治×斎藤大地 gallery mu-an(新潟) |
2011 | 「小沢敦志・熊谷幸治 二人展」桃居(東京) 「鎌田奈穂・熊谷幸治・鎌田充治 三人展」森岡書店(東京) |
2010 | 「熊谷幸治・冨沢恭子 遊朴|素材と遊び」OUT BOUND(東京) |
2009 | 「熊谷幸治 小沢敦志二人展、生き物はシャレこんでいない」器の店NOTION(東京) |
2008 | 「熊谷幸治の埴 冨沢恭子の布、ブリキ星の古いもの」ギャラリー・ブリキ星(東京) |
2006 | 「熊谷幸治の埴 冨沢恭子の染 ブリキ星の古いもの」ギャラリーブリキ星(東京) 「小沢敦志・鐵と熊谷幸治・埴」器の店NOTION(東京) |
2005 | 「熊谷幸治の埴 冨沢恭子の染、手と素」ギャラリー・ブリキ星(東京) |